【ブログ移転のお知らせ】

2017年10月12日をもって、独自ドメインへ移転しました。

【新】BLS横浜ブログ|https://blog.bls.yokohama

10秒後に自動的に新サイトへジャンプする設定になっていますが、
うまく飛ばない場合は上記リンクをクリックお願いします。(2017.10.12)

2017年10月14日

BLS横浜ブログは移転しました

BLS横浜ブログへようこそいらっしゃいました。

本ブログは、2017年10月12日をもって移転をしました。

新しいURLは下記のとおりです。


https://blog.bls.yokohama


個別のページからは、新サイトへ自動で飛ぶように設定してありますが、カテゴリページにアクセスした場合は、新サイトの最新記事にリダイレクトされます。

お手数ですが、新サイトのカテゴリーページから目的ページへ移動していただけますようお願いいたします。

posted by BLS横浜 at 01:20 | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

沖縄、BLS2015、Sim-PEARS、急変対応の学び方

2月に3日間、出張講習で沖縄に行きます。

2月24日(金) 13:00〜19:30 BLS-USプロバイダーコース
2月25日(土) 9:00〜11:30 「急変なんて怖くない!」院内急変対応の考え方と学び方
2月25日(土) 12:00〜18:30 BLS-USプロバイダーコース 【キャンセル待ち】
2月26日(日) 8:00〜18:00 Sim-PEARSプロバイダーコース 【キャンセル待ち】

すでに定員に達してキャンセル待ちになっているコースもありますが、いずれも普段は横浜でしか体験できない特別プログラムばかり。

AHA-BLS-USプロバイダーコースは、日本ではまだ正式導入されていない最新のG2015準拠正式BLSプロバイダーコースを米国ハワイ州のAHAナショナル・トレーニングセンター所轄で開催します。

DVDは英語ですが、日本語を母国語とする人でも無理なく学べるように工夫していますのでご安心ください。受講者テキスト はすでに公式日本語化されています。

プロバイダーカードの台紙自体はふつうに日本で受講するのと同じものですが、◯◯協会とか◯◯学会のような日本国内団体ではなく、ハワイの American MedicalResponse(米国人なら誰でも知っている救急車運行の最大手企業です) から資格が発行されるので、米国に留学するとか米軍基地内での就労を考えている方にはいいかもしれません。


「急変なんて怖くない!」院内急変対応の考え方と学び方 in  沖縄・那覇


「『急変なんて怖くない!』院内急変対応の考え方と学び方」in 沖縄 は、BLS横浜オリジナル企画で、資格発行コースではないので、500円でのOne Coinで気軽に参加いただけます。

BLS、ACLS、PEARSのエッセンスをギュッと圧縮した2時間。ライセンスより中身を求める人には最適。

最近変わりつつある病院内での急変対応の考え方をお伝えします。

都合の付く方はぜひいらして下さい。



posted by BLS横浜 at 21:56 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月13日

7−9月の講習予定

7月〜9月にかけては、普段より多めに公募講習を開催します。
AHAの血液媒介病原体コースや傷病者対応コース for バイスタンダーズなど、BLS横浜でしか開催していない希少なプログラムもありますので、ぜひこの機会に参加をご検討ください。

なお、10月〜12月まで、場合によっては来年の2月までは公募講習は行わない予定でおりますので、この夏期集中機関にぜひどうぞ。


現在受講者募集中の講習:

7月31日(日) 午前 ハートセイバー血液媒介病原体コース
 http://bls.yokohama/bloodborne_pathogens.html
7月31日(日) 午後 ハートセイバーCPR AED【成人+小児】
 http://bls.yokohama/heartsaver_aed.html
8月27日(土) ハートセイバー・ファーストエイド
 http://bls.yokohama/heartsaver_firstaid.html
9月3日(土) 傷病者対応コース for バイスタンダーズ
 http://bls.yokohama/victim_treatment.html
9月4日(日) PEARSプロバイダー with シミュレーション
 http://bls.yokohama/pears_provider.html
9月10日(土) PEARSプロバイダー with シミュレーション(九州久留米)
 http://www.cpr-kurume.net/aha-pears-with-sim/
9月22日(祝) ハートセイバーCPR AED【成人】
 http://bls.yokohama/heartsaver_aed.html




posted by BLS横浜 at 13:11 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月27日

G2015コースへの移行について

世界の蘇生シーンをリードするアメリカ心臓協会(AHA)の講習プログラムは、早くも2015ガイドライン準拠に切り替わりました。この12月からG2015 Interim(暫定)コースが始まっています。

AHAのG2015 Interim(暫定)コースは、旧ガイドライン2010版のテキストとDVDを使って進められますが、AHAが提供する補助教材を使ってG2015の手順・基準で指導をしていきます。

筆記試験問題、実技試験チェックリストも新しくなっています。

暫定コース資料の日本語化の問題もあって、日本国内では、旧来のG2010コースのままで、切り替わっていないところが大半だと思います。

旧2010コース開催が許容されているのは、2016年2月15日まで、それ以降は、暫定コース/正規コース含めてすべてガイドライン2015準拠で指導をしなければならないと定められています。

なお、BLS横浜では、年内のコース開催予定はありませんので、G2015暫定コースの開催は、2016年1月以降となります。最初は1月11日(祝)のPEARSプロバイダーコースからG2015 Interimコースに移行し、以後開催するAHA講習はすべてG2010暫定コースとする予定です。





posted by BLS横浜 at 22:02 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月03日

ハートセイバー・ファーストエイドCPR AEDフルコース告知

AHA(アメリカ心臓協会)認定 ハートセイバーファーストエイド/CPR/AEDコース開催のお知らせ

本講習は米国労働安全衛生局 (Occupational Safety and Health Administration
=OSHA)の定める米国連邦法による法定講習内容を含み、修了者には国際規格のAHA資格証が発行され、海外で活動する方、外資系企業に勤務する方等に推奨されます。 日本国内では、厚生労働省が定める「業 務の内容や活動領域の性格から一定頻度心停止者に対し応急の対応を行うことがあらかじめ想定される者(一定頻度者)」向けのAED講習に該当し、介護・福祉職、旅行添乗員、サービス業、ホテル・宿泊施設従業員、スポーツトレーナー、警察官、警備員等が対象のコースとなります。

1.日時
2015年9月13日(日) 08:30〜18:30

2.開催場所
東京都内 中央区日本橋

3.講師
山寺 圭(AHA/MTN BLS HCP トレーニングセンターファカルティ)

4.講義内容
ファーストエイド編

第1部 応急手当(ファーストエイド)の基礎

救護者のするべきこと
手の洗浄/血液・体液感染防護措置/感染防護手袋の脱着
成人・小児の救命の連鎖/緊急通報要領/傷病者の問題の発見

第2部: 急病への対応

吸入障害/異物による窒息
重篤なアレルギー症状/エピネフリン(アドレナリン)注射器の使用手順
心臓発作
失神
糖尿病と低血糖発作
脳梗塞
けいれん発作
ショック

第3部: 傷の手当て

止血法(大・小出血/止血帯/内出血/鼻血/口内出血等)
 ※軍用止血帯・止血剤に関する解説含む
歯/眼の受傷
刺創/身体部位の切断
頭部/頚椎/脊椎の受傷
骨折と捻挫/副木
火傷(軽微/重篤なもの)/感電による受傷

第4部: 環境による緊急事態

動物/蛇/昆虫等による咬傷
熱障害(熱痙攣/熱疲労/熱射病)
低温障害(凍傷/低体温症)
毒劇物による受傷/中毒/除染


AED/CPR編
第1部: ポケットマスクを使用した成人/小児のCPRと窒息の解除
第2部: 成人/小児へのAED使用手順
第3部: ポケットマスクを使用した乳児へのCPRと窒息の解除
※ご自身のポケットマスク/バルブをお持ちの方はご持参下さい(消毒済みのポケットマスク/バルブはこちらで用意しております)。 ファーストエイド編、CPR/AED編共に実技評価試験が あり、修了者には2年間有効なコース修了カードが発行されます。

5.受講費用・受付等

受講費用¥14000-(カード申請手数料込み)は、当日現金にてお支払い下さい。 また、領収書の必要な方は、宛先を含め予めお知らせ下さい。 なお、本講習

の受講定員は4名迄となります。 9月5日(土)迄、下記迄お早めに連絡願います。

山寺 圭

keimoo★sepia.ocn.ne.jp
(★を@に変換してください)



6.備考

受講に際し、事前にテキストを購入・予習願います。
使用テキストは AHA Heartsaver First Aid With CPR and AED【日本語版】2,808円又は英語版 2,160円を各自書店又はネット通販等でお求め下さい。
購入先参照:http://eccjapan.heart.org/course/purchase.html

当日は実技で身体を動かしますので、動き易い服装(ズボン等で露出の少ないもの)でお越し下さい。





posted by BLS横浜 at 20:07 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月01日

ポケットマスク(ブラック)限定入荷

成人用ポケットマスクが20個限定で入荷しました。

JSISH-ITC特別仕様ポケットマスク(ブラック)


JSISH-ITCオリジナルのブラック仕様。

ケース全体が黒のものは市販品にはありませんので、ちょっと珍しいかもしれません。

BLS横浜の講習に参加する方で、ご希望の方に講習会場で2,200円でお分けします。


BLS横浜で開催している BLSヘルスケアプロバイダーコースハートセイバーCPR AEDコース では、洗浄・消毒済みのポケットマスク(無料)を貸し出ししていますが、個人専用の新品をご希望の方は講習前日までにメールにて希望をお知らせ下さい。

当日、代金と引き換えにお渡しします。


基本的には、ポケットマスクの練習を含む講習会参加者の方を想定していますが、それ以外のワークショップ参加者でも、希望があれば応じます。

ただし20個限定なので、在庫切れの場合はご容赦ください。


練習に使うときはフィルターを外す!


なお、ポケットマスクを練習で使用する際は、白いフィルターを外しておくことをおすすめします。

ポケットマスクのマウスピースとフィルター

↑ポケットマスクの白いフィルターは練習時は外しましょう



これは傷病者が嘔吐した場合のためのものですが、練習で呼気を通すと湿気ってカビの原因になりますし、洗浄を繰り返すと目が詰まる原因になります。

傷病者相手に実戦で使った場合は、使い捨てにして、交換するように設計されています。(フィルターの交換パーツが売られています)





posted by BLS横浜 at 11:01 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月31日

沖縄でAHA-BLS、HS-CPR-AEDコースを開催します!

去年、初めて沖縄の石垣島でBLSヘルスケアプロバイダーコースと、ハートセイバーファーストエイドコースを開催しましたが、沖縄出張講習の第二段は沖縄本島の那覇市。

那覇で活躍している市民団体「ファーストエイド沖縄」さんとのコラボで、下記のコース開催が決まりました。

医師・看護師向けAHA-BLSヘルスケアプロバイダーコース、市民救助者のためのハートセイバーCPR AEDコース、ファーストエイド沖縄(那覇)


・5月31日(土) BLSインストラクターコース
・6月1日(日)AM  BLSヘルスケアプロバイダーコース
・6月1日(日)PM  ハートセイバーCPR AEDコース

BLSヘルスケアプロバイダーコースは、沖縄県下でもいくつかの団体が開催しているようですが、市民救助者のためのハートセイバーCPR AEDコースの公募開催は、もしかしたら沖縄初かもしれません。

沖縄でAHA(アメリカ心臓協会)といえば、BLS/ACLSなど、医療従事者にしか認知されてない模様。

しかし米軍基地を抱える沖縄。

米軍基地内までも含めてみてみれば、BLS-HCPより、Heaartsaver CPR AEDのライセンスの方が圧倒的に発行枚数が多いはず。

基地の中は、アメリカそのものですから、本国同様、学校教員やカスタマーサービス、作業員などはハートセイバーCPR AED資格の取得・更新義務が課されています。

米軍基地内で働く日本人の中でも、業務の中で取らされたという人が多いんじゃないでしょうか。



そんなフェンスの向こうのアメリカで標準の心肺蘇生法講習を那覇空港近くの施設で、一般公募。教材も含めて完全日本語で開催します。

発行されるライセンスは、日本語ではなく英文のカードです。もちろん、米軍基地内はもとより、アメリカ本国でも有効な資格。

この機会に、日本の講習とは一味違う米国ライセンスに挑戦してみませんか?


今後、ファーストエイド沖縄ではAHA活動拠点として、BLS-HCPだけではなく、ハートセイバー・ファーストエイドCPR AED、ファミリー&フレンズCPR(これはすでに開催しています)など、米国本国に近い形でAHA講習を展開していく予定です。




posted by BLS横浜 at 20:24 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月30日

2013年講習開催実績

昨日の熊本出張を持ちまして2013年度のBLS横浜の活動が仕事納めとなりました。

毎年恒例の講習実績集計ですが、2013年は141回の講習に878人の方がご参加いただきました。

2013年BLS横浜講習(BLS/ファーストエイド/ACLS)開催実績


改めて書き出してみますと、20種類近いレギュラープログラムを展開しており、複数の講習会に参加くださっている方も少なくありません。すっかり顔なじみになっている方もたくさんいらっしゃいます。

今年はファーストエイドコースの全国展開に向けて力を注いだ年ですが、来年はAHA PEARSコースを広めることに力を注いでいきたいなと思っています。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。





posted by BLS横浜 at 13:20 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

AHA各種CPR系講習プログラムの選び方

現在、CPR系の講習を3種類開講しています。どれを受講したらいいかわからないというご質問をよくいただきますので、概説します。



ファミリー&フレンズCPR・・・ライセンスは要らない、技術が身につけばいいという人向け。主に家族や親しい人のいざというときに備えるコースなので感染防護具は使いません。ボランティアベースでの開催で会場費や消耗品の実費のみで開催。おおむね500円〜1000円程度。【→詳細

ハートセイバーCPR AED・・・職業上、対応義務のある市民向け。総務省消防庁の言うところの「一定頻度者」講習に相当。2年間有効の米国労働安全衛生局OSHA公認英文ライセンス発行。国際的に通用します。感染防護具(ポケットマスク)を使った人工呼吸。医療従事者免許を持つ人でも、在宅など医療施設外で活動する人はこちらの方がお勧めです。安全評価や緊急通報のバラエティという点で、ヘルスケアプロバイダーコースより実践的に学べます。費用1万円前後、別途要テキスト購入(約2,000円、現在英語版のみ)。 【→詳細

BLSヘルスケアプロバイダー・・・医療機関で働く人向け。チーム蘇生とバッグマスクを扱う可能性がある人は医療資格の有無に関わらずお勧めします。また標準で乳児の蘇生まで含むので、BLS全般を身につけたい人向けとも言えます。脈拍触知や「呼吸なし脈あり」状態の補助換気など、やや高度な知識・技術を含みます。2年間有効のライセンスカード発行。麻酔科専門医、循環器専門医認定取得にACLSプロバイダーカードと併せて必要。受講料1万6千円前後、別途要テキスト購入(約4,000円) 【→詳細


というわけで、業務としての蘇生かそうでないか、ライセンスが必要か不要か、病院内か病院外か、またチーム蘇生とバッグマスクの使用の有無、といった点で考えていただければいいかと思います。

また注意してほしいのは、BLSヘルスケアプロバイダーコースを受ければすべてOKかというと、そういうわけでもない点。病院外を想定した応用力という点では、ハートセイバーコースの方が実践的です。

市民向け、医療者向けの違いといった単純なものではありません。適応場面の違いとご理解ください。総じて、病院内は理想的な環境で蘇生が行なえるため、状況を想像させる場面はなく、シンプルに押えられています。




posted by BLS横浜 at 10:42 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

10月〜11月、講習企画盛りだくさんです!

ガイドライン2010への教材移行もだいぶ落ち着いてきたこともあり、10月から11月にかけては講習企画が盛りだくさんです。

BLS−AED.net横浜は、日本では数少ない(というか、他にないと思います) American Heart Assosiation ECCプログラムのほぼすべてを扱っている活動拠点です。

プログラムの種類が多すぎてよくわからないというご相談をいただくことも多々あり。

いま募集中の講習プログラムをざっとご説明します。



◆ Family & Friends CPR(成人のHands Only CPRのみ)
日本でいうところの消防の普通救命講習Iのような市民向け心肺蘇生法普及講習プログラムです。心停止の対応(CPR+AED)と窒息の解除法を学びます。ガイドライン2010になって成人のパートは胸骨圧迫のみのハンズオンリーCPRになりました。AHAが開発したビデオ教材に合わせて無理なく価値ある技術を習得。1時間半〜2時間程度。今のところボランティアベースで開催していますが、会場費としてワンコイン(500円)の負担をお願いしています。




◆PEARS Provider(小児急変対応)
看護師向けの急変対応コース。BLSやACLSでは不整脈による突然の心停止のことしか学びません。しかし臨床で起こる急変は、呼吸不全だったりショック(循環不良)が原因の場合が多いといわれています。つまりベッドサイドにいるナースは最悪の事態である心停止に陥ってしまう前に気づくチャンスがあるのです。その心停止にいたる急変の予兆を察知して、適切に安定化を図るためのアセスメントとナースサイドでできる処置を体系的に学べるのがPEARSプロバイダーコースです。メインテーマはPediatric(小児)となっていますが、これをPrimaryと読み替えていただいて結構です。成人期でも老年期でも使えるユニバーサルなアセスメントを学びます。1日がかりの講習です。

詳細・申し込みはこちらから

= 開催日 =
10月22日(土)




Family & Friends First Aid for Children
Family & Friends CPR(小児)

子どもの心肺蘇生法に加えて、ケガや急病の対応と予防まで、午後いっぱいかけてトータルに子どもの安全を学ぶ企画講習です。特に子どものファーストエイドでは日本ではあまり開催されることがないので希少なコースです。AHAの開発したビデオ教材を用いつつ、実習とディスカッションで進めていきます。

詳細・申し込みはこちらから

= 開催日 =
10月23日(日)



Heartsaver Bloodborne Pathogens(血液媒介病原体)
アメリカ合衆国では、医療従事者以外であっても血液に触れる職業の人には血液感染に関する法定講習を受講する義務が課されています。それがこのハートセイバーBBPです。医療機器メーカーや清掃業、理容師、救護ボランティア、葬祭業など、他人の血液に触れる感染リスクを持った人は日本にもたくさんいます。本講習では、主にファーストエイド・プロバイダーを意識した形で血液感染の基礎と予防、被爆したときの対処などをわかりやすく説明します。2時間〜2時間半くらいです。

詳細・申し込みはこちらから

= 開催日 =
11月3日(祝)



PALS Provider【One Day】
ACLSと並んでよく知られている小児の二次救命処置の基本がPALSです。今回は、AHA-PEARSを履修済みの人を対象に通常2日かかるコースを1日に凝縮して履修していただく特別コースです。

詳細・申し込みはこちらから

= 開催日 =
11月27日(日)


BLSヘルスケアプロバイダーコース
いわずと知れた医療者向けの高度な心肺蘇生法プログラムです。BLS−AED.net横浜では、現在2種類のコースを開催しています。G2010暫定コースとG2010正式コースです。どちらも最新のガイドライン2010で履修内容は変わりませんが、新しいDVDとテキストがまだ日本語化されていないため、日本語での学習を希望する方は旧2005ガイドラインの日本語教材に変更を加えることで開催する暫定コースをお勧めしています。新しい英語版DVDとテキストを使用する講習も提供しています。こちらも講習当日は日本語でのフォローはしますが、お手元に残るテキストは英語となります。また正式コースはハワイのトレーニングセンターに登録させていただくので修了カード発行までに2ヶ月ほど時間がかかります。

詳細・申し込みはこちらから

= 開催日 =
10月24日(月)・・暫定コース(日本語教材)
10月25日(火)・・暫定コース(日本語教材)
10月26日(水)・・正式コース(英語教材)
11月03日(祝)・・正式コース(英語教材)


posted by BLS横浜 at 13:17 | TrackBack(0) | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

シーズン最後のAHA-ハートセイバー・ファーストエイド、受講者募集開始

複数のお問い合わせをいただいていましたが、
アメリカ心臓協会公認ハートセイバー・ファーストエイドコースの
次回開催日が決定しました。


 ・2011年4月10日(日)

 ・2011年4月29日(祝)


いずれも、横浜駅から徒歩5分の神奈川県民センターでの開催。

今シーズン最後の講習となります。

すでに何名かお申し込みいただいていますが、受講枠に限りがありますので
受講ならびにライセンス取得希望の方はお早めにお申し込みください。

BLS−AED.net横浜ウェブサイトで募集を開始しています。



posted by BLS横浜 at 23:33 | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

1月9日(日) BLSインストラクターコース

ひっそりと告知をさせていただきます。

1月9日(日)に横浜市内でAHA BLS Instructorコースを開催することになりました。

これまで当会の講習を受講された皆様の中で、参加希望の方がいたら若干名受け入れの余地があります。

場合によってはHeartsaver Instructorコースとしての開催も考えます。


http://yokohama.bls-aed.net/bls_instructor.html

http://yokohama.bls-aed.net/heatsaver_instructor.html


資格取得までに条件がいくつかありますが、相談に応じます。(順番の多少の前後は許容します)

もっとも必要なのは熱意です。


興味がある方はメールをください。

メールをいただく際は、当会で受講された講習名ならびに開催日(もしくはおおよその時期)を明記ください。
posted by BLS横浜 at 00:39 | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

防災訓練リーダーとしてのFA/CPR講習

新企画として『防災訓練リーダーとしてのFA/CPR講習』の募集を開始しました。

日 時: 1月9日(日) 10:00〜19:00
場 所: かながわ県民センター(横浜駅から徒歩5分)
参加費: 4,000円(保険代込み)



予定内容

I. 心肺蘇生法(CPR)
A. CPRの基本確認(CPRとAEDの練習)

B. チーム蘇生としてのCPR
1. 二人法CPR

(1) ポケットマスク(フェイスシールド)の管理、リーダーシップ
(2) (気道確保しながら胸骨圧迫)
(3) 胸骨圧迫の出来ないバイスタンダーへの指示
(4) 周りの人の使い方
(5) デモンストレーションの練習が必要

2. 三人法CPR

(1) ポケットマスク(フェイスシールド)の管理、リーダーシップ
(2) チームダイナミクス(CPRの質、AED到着時に誰がリーダになるのか?)
(3) 胸骨圧迫の出来ないバイスタンダーへの指示
(4) 周りの人の使い方
(5) デモンストレーションの練習が必要


II. ファーストエイド(FA)
A. アセスメント1
1. 生きるしくみ
2. 脈、呼吸数の見方
3. 感染防護としてのプリコーション
4. 実習

B. アセスメント2
1. セカンダリーサーベイ
2. 実習(DOTS,SAMPLE,AVPU)
C. 溺水(野外活動オプションの場合のみ)
D. 窒息(CPRでカバーしなかった場合)
E. 搬送 実習(DargおよびCarry)
F. 各症状の手当
 1. アレルギー・・エピペン練習
 2. 脳卒中
 3. 心筋梗塞
 4. 脱水
 5. 止血
 6. 骨折
 7. 実習・・アセスメント〜症状の判断〜処置(行動決定)を行う





お申し込みは、こちらからお待ちしています。
http://yokohama.bls-aed.net/ff/bousai.html


posted by BLS横浜 at 15:24 | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月27日

年末、小児急変対応、子ども救急法講習追加募集

ご好評いただいている「子ども」の急変対応を学ぶ講習会で、受講者を追加募集しています。


看護師向け:
ナース向け小児急変対応フルコース
〜BLS for Healthcare Provider & PEARS Provider パッケージコース〜
2010年12月23日(祝・木)
http://yokohama.bls-aed.net/ff/bls-pears.html


対応義務のある市民向け:
市民向け小児救急法フルコース
〜AHA ハートセイバーAED with F&F 子どもファーストエイド〜
2010年12月26日(日)
http://yokohama.bls-aed.net/ff/child_care.html



12月25日(土)のハートセイバーAEDコース(乳児オプションは行わず)も
受講者募集中です。

http://yokohama.bls-aed.net/heartsaver_aed.html


その他、1月以降の講習予定は近日発表予定です。

2010年10月末に発表されたばかりガイドライン2010対応の市民向けAED講習も
1月10日前後に計画中です。


posted by BLS横浜 at 22:49 | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月23日

小児救急法フルコース1月30日募集開始

大人気で、いまもキャンセル待ちが続いている『養護教諭、保育士、学校教員のための小児救急法フルコース』の第二弾の開催が決定しました。




横浜駅から徒歩5分の会場で、丸一日かけて、対応義務のある市民向け心肺蘇生法講習AHAハートセイバーAEDコースと、アメリカ標準の小児救急法講習ファミリー&フレンズ・ファーストエイドforチルドレンを開催します。

修了証としては、AHAハートセイバーAEDフルライセンスを発行します。

詳細は上記申し込みページをご参照ください。


少人数制でじっくり学ぶコースです。

お申し込みはお早めにどうぞ。


posted by BLS横浜 at 18:13 | BLS-AED.net横浜からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする